KAIENTAI-DOJO後楽園大会「CLUB-K joke」観戦記

全試合結果と第4試合までの感想、メインイベント完全詳報のアップ完了。

ダークマッチ

○TAKUみちのく

(スクールボーイ)

×小幡優作

試合のほとんどがお互いの打ち合う、意地の張り合いで実に見ごたえが
ありました。最後は十字架固めの入りからのスクールボーイを返された
小幡が再度強引なスクールボーイで3カウント。
ちょっとの意地の差が結果を分けた感じでした。
TAKUの打たれ弱さが気になるなぁ。

第一試合

○PSYCHO、アップルみゆき、YOSHIYA

(ハイフライバム → 片エビ固め)

×大石真翔旭志織、バンビ

大石のショルダータックルにびくともしないYOSHIYA。それならばと
バンビを呼び込みダブルのタックルを狙うが逆に吹っ飛ばされるという
コミカルモードから試合開始。
PSYCHO、大石の絡みでは膝十字、スウェ〜ニョの目まぐるしい読みあいを見せる。
最初の連携は大石旭+バンビのどーした、オラ!
旭の阿吽が冴え渡り猛威を奮うが、超軽量級の5人の中に交じった
YOSHIYAの牙城は遥かに高くペースを奪うには至らない。分断から狙った
一二三四も、エプロンから飛んでくるはずの旭、バンビが捕まり飛べず、
中略して連携最後の絶品だけでも決めようとするが、待っていたのは剣山。
それでもバンビのシャイニングウィザード、旭の阿吽からジャーマンを決めるが、
これはカット。
続けて狙ったドラゴン、サンボスープレックスを切り替えされ
PSYCHOのコリエシュートを叩き込まれると、YOSHIYAのビックブーツ、
アップルの補助付きスプラッシュマウンテンと畳み込まれ、
万全のハイフライバムて3カウント。
笑いの要素をいれ過ぎると試合事態のテンポが緩くなりがちだけど、
ハイスピードで最後まで纏め上げたのはお見事。

第二試合

SUPER-X、×DJニラ

(ラ・マヒストラルを押しつぶして → エビ固め)

房総ボーイ雷斗、○房総ボーイレフト

雷斗:こんにちは。愛と平和と正義のヒーロー、房総ボーイ雷斗です!
レフト:レフトデス。
雷斗:二人揃って房総ヒーローズです!
決めポーズ、シャキーン!カッコイイ!!
雷斗:

本日は御来場誠にありがとうございます。今日10月9日と言えば体育の日ですね。体育の日に誓って正々堂々と戦う事を誓います。
君達、かかって来なさい!

手を差し出す雷斗。が、明らかに足がうずうずうずうずしてる!
ニラが握手。すかさず放ったソバットだが空を切る。
ニラ:見切ったわ!
ゴング。
試合はどうやったって有利なヒーローズがほぼ出ずっぱりになったSUPERを
攻め立てる。SUPERも体格を生かして反撃するが、繋いだニラが超高速で
コーナーに帰ってくるため息つく暇もなし。
途中ニラが超高速DJタイムⅠを決め、連続攻撃に成功するが、
あっさりと雷斗につかまり、正義のソバットからライトニングキック、
さらにライトニングスパイクの体勢に入る。
が、反転時になぜか切り返しに成功してしまったニラ。調子に乗って
SUPERに雷斗を抑えさせ、入って来たレフトと一騎打ち。
ラ・マヒストラルにもたもたっと入ったところあっさり潰されて3カウント。

・試合後

勝負に勝ったので堂々と握手を求める雷斗。
いぶかしむSUPER。足がうずうずしていないのを確認して、恐る恐る握手。
何事も無く別れ、ニラにも手を差し出す雷斗。
SUPERが普通に握手できたので、疑いもせずに握手した瞬間にソバット炸裂!
そんなに最初にかわされたのが悔しかったのか、雷斗(笑)

第三試合

×柏大五郎MIYAWAKI石坂鉄平

(毒霧からの首固め)

・試合前

ミスターT:

お待たせしました、kingKこと柏大五郎率いる柏組の登場だ。
連戦の疲れも見えず、肌の色艶もいいようですね。

king:おうよ!
T:

今日の相手のバジリスクみたいな客に媚び売る偽善者にはミスターTもブチギレですよ!
我々の絆、100%の連携を見せ付けてやりましょう!

king:おうよ!
T:私も100%のパウダーでアシストしますよ!
king:お、ぉぅょ。
T:いつものやつ聞かせてくださいよ。
柏組:頭を使ったレスリングを見せてやる!
真面目にやれ!と散々脅された鉄平だが、いつもどおりの尻向けから
始めようとして、怒られる。
鉄平:マイクさん、ロックアップから始めましょう。
というわけでロックアップからスタート。
ヘッドロックから巻き投げ、アームホイップを掛け合ってヘッドスプリング!
が、鉄平だけ失敗。
ヤスさんはいつも通りマイペースな組み立て。
チョークスリーパー、首絞めから今日はサッカーボールキック
最近ふつーのスリーパーを使わないなぁ。前までの試合から一転して
ゆったりとした試合に。
試合を動かしたのはリング上の6人ではなくミスター。
バジリスク誤爆をきっかけに掴んだパウダーチャンスを
袋を慎重にポケットから取り出し、慎重に慎重に掌に乗っけて、
慎重に狙いをつけた時には既に遅く、脱出された後。
めげない柏組は再度分断に成功しマイクを孤立させる。
鉄平のシャイニングヒップアタック、MIYAWAKIデスペナルティ
組長のヘッドバットと 畳み掛けるがバジリスクが何とかカット成功。
コーナートップに向かった組長を蘇生したマイクが追っ掛け、
コーナートップで縺れる二人。
再びエプロンに上がったミスターT、マイクの顔面にパウダー成功!
が、近くにいる組長まで纏めて被弾。
煙が晴れてようやくヘッドバッドを打ち込むが、カウント2
下にいたマイク、毒霧からの首固めで3カウント!

・試合後

パウダーの相打ちを糾弾されたミスターT。
西側最前列で観戦していたアレックさん*1に気をとられて負けた
と必死の言い訳も聞き入れられず、不穏な空気のまま柏組退場。
残されたミスターT、アレックを散々挑発し15日の千葉BFに来場を約束させると
してやったりで退散。

第四試合

火野裕士

(両者KO)

稲松三郎

稲松の奇襲でゴング。
いきなりの場外戦スタート。火野を引きずりまわした稲松、パイプ椅子を
振りかぶるが、これを避けた火野が北側ステージ壁に打ち付けるスピアで反撃。
さらに本部席のテーブルを投げつける。
なおも場外戦は続き、パイプ椅子でチャンバラを始める。
これを制した火野、稲松の頭に底を打ち抜く一撃。
倒れるのは何とか堪えた稲松が手にあるパイプ椅子を振りかざすが、
火野、拳でパイプ椅子ごとぶん殴って迎撃!
リングの戻っても火野の怒り収まらず、一方的に張り手、エルボーと稲松を
殴り続ける。
稲松の反撃はカウンターの36ハンマー。串刺しエルボーからさらに36ハンマー。
にぶい音が響く会場。
次いで狙ったデスバレーを避けた火野の強烈なラリアットに吹っ飛ばされる
稲松だが、すぐに立ち上がると火野の喉下にラリアット一閃。
ダブルダウン。
火野のプランチャをきっかけに再び戦場は場外へ。
テーブルをセットした稲松、火野をボディスラムで投げつけようとするが、
強引に身体を内に入れた火野、稲松を無理矢理再度に掲げ上げると
サイドバスターon The Table!
カウント17でようやく生還した稲松へフロッグスプラッシュを発射するが
なんとか回避。
立ち上がった稲松、36ハンマーを火野の顔面へ叩き込むと一気にデスバレー
しかしダメージが大きくフォールにいけない稲松。
先に立ち上がった火野。バックからキャッチするとジャーマンスープレックス
これで決まったかに思われたが、火野もダメージからスープレックス
ホールドできない。
立ち上がろうとする二人だが無情にもダウンカウント10が宣告。
両者KO

・試合後

火野:

決着はこれからだ!言いたいけど、体が動かへん。両者KO。なんだか気持ち良いわ。久々にオレの大好きな三郎や。
お前が俺等のことを思ってやっとったのはよ〜く分かった。でもな、これだけは覚えとけ。俺の気持ちはNewStandardはこの4人。
お前も一緒なら、またやろや。

X、姐さんに支えられた二人が握手。
火野:俺たち4人がNewStandardや。一緒に上を目指そう!

第五試合

TAKAみちのく十嶋くにお

(ジャストフェイスロック2006? → ギブアップ)

×KAZMA筑前りょう太

真霜離脱後のGETの渾沌を象徴したようなメンバーで行われた試合。
先発で争う十嶋とTAKA。
突っ込んできたKAZMAとタイミングがあった十嶋が先発。
十嶋が自軍コーナーまで押し込まれると、エプロンのTAKAが勝手にタッチ。
無理矢理リングに入りチョップ合戦。
応戦するKAZMAの逆水平がインパクトの瞬間手のひらではなく側面を
しっかり当てる逆水平だったのに感心。
打ち勝ったKAZMAがロープに振ろうとした瞬間に脇固めからの
ジャストフェイスロック。
筑前が悠々カット。
代わった筑前、サイドバスターからかつぐばいで締め上げる。
ギブアップが取れないと悟ると肩車に掲げ上げ、ダブルインパクト!
カウント2で肩を上げたところをKAZMAXホールド
一進一退の攻防の中、勝気を掴んだのはTAKAみちのく
宇宙人プランチャからリングに戻してのスリーパー、ジャストフェイスロックから
ディックキラーとぐいぐい締め上げる。
何とかロープを掴んだKAZMA、みちのくドライバーⅡを防ぐと
ネックハンギングボムで反撃。カウント2
十嶋がドロップキック、その十嶋へ筑前ががつんといくばい、その筑前
TAKAがスーパーK1。
全員がダウンしたリング上、真っ先に立ち上がったKAZMAだが足元がふらつき
コーナーへもたれる。これを見ていたTAKAすかさず立ち上がるとダッシュ
スーパーK2、K3とコンビネーションで叩き込むがカウント2
KAZMA、不意打ちのAXボンバーを打ち込むが、TAKAみちのくドライバーⅡ発射。
さらにジャストフェイスロックから変形、ジャストフェイスロックⅡ
ついにギブアップ!

第六試合、CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合

×J.O.E“ザ・ハンサム”JOE

(垂直落下式ブレーンバスター → 体固め)

真霜拳號

握手はなくゴング。
コーナーから出てもお互いの出方をみながら一周。
自軍コーナーに戻ったところで真霜が一直線にダッシュ
強引にロックアップしロープへ押し込む。クリーンブレイク。
リング中央で改めてロックアップ。
JOE必死で抵抗するが、再び真霜がロープへ押し込む。
JOE、体を入れ替えブレイクを狙うが再度反転し、真霜からブレイク。
再び中央に戻った両者、真霜から手四つに誘う。
手四つで組んだ両者、力比べ。これも押し込まれたJOEだが、
体を替える事により真霜の腕をクロスしてのスリーパーに持ち込む。
しかし手を足で切った真霜が腕を取り返し逆転。自身の腕に締められるJOE。
離した真霜、ロープに飛んでショルダータックル。
たたらを踏むが倒れないJOE、へ追撃のタックルを繰り返す真霜だが
倒れそうで倒れないJOE。受けきったところでハンサムポーズ。
ミドルを繰り出した真霜だが、冷静に見切ったJOEが逆襲のショルダータックル。
ダウンを奪い満面のハンサムポーズを決めるが、起き上がった真霜が
無防備な背中へミドルキック!
真霜を捉えたJOE、首投げからスリーパーを狙うがスリーパーに入る瞬間に
横に回転し逃れる真霜。JOEのグラウンドには付き合わない。
逆にリストロックに捉えられたJOE。リングを円形に走り出すと、なんと
遠心力を使って真霜を場外へ振り投げる。
こんな脱出方法は初めて見た!
真霜がロープをくぐったところに狙い済ませたトーキックで動きを止めると
真霜の首裏へエルボーを落とすJOE。もう一発落としてダウンさせると
追撃のニードロップ。さらに腕決めの背骨折り固めの支点を首にして
攻め立て、コブラツイストへ。
南向きで極めていたコブラツイストを声援にこたえるため西側に向けようと
ロックが緩んだ瞬間に真霜が脇固めに切り返す。
ロープブレイクしたJOEの腕をリストロックに捕らえた真霜、エルボーを
落とすと、こちらも声援に応え向きを変えようとした瞬間にJOEが
スクールボーイで丸め込むがカウント1
立ち上がるとすぐにJOEの腕をハンマーロックに固めた真霜、
そのままグランドへ押し付けるとJOEの腕へギロチンドロップを落としてから
キーロック。ブレイク後も起き上がれないJOEの腕へさらにニードロップを
落としサーフボードストレッチに捉える。返そうとするJOEと再び力比べ。
3度目のトライで体を返る事に成功したJOEだが、真霜はすぐに手を離し
JOEの腕へミドルキック。
もだえるJOEをハンマーロックに捕らえるとコーナーマットへ打ちつけ
ロープを使ってのキーロック。レフリーによってブレイクさせられると
今度は自身がエプロンに回ってのアームブリーカーで場外へ。
リングインのタイミングでトーキックを入れたJOE。ロープへ振るが
これを脇固めに切り替えした真霜、逃れようとするJOEを腕十字、無道、
スタンディングアームバーと体制をかえて逃がさない。
JOE何とかロープブレイク。
起き上がりを狙った真霜のミドルをキャッチしたJOE、強引に投げ飛ばす。
起き上がったところへエルボーを放つが、ミドルキックを腕に喰らい失速。
コーナーに振られての串刺しニーを避けたJOE、続く真剣をキャッチすると
アトミックドロップからジャンピングニーアタック。さらに串刺しの
ニーアタックと久々に攻め立てる。
セカンドロープにもたれた真霜へハンサムポーズから腰へ飛び乗ると
一気にダブルアームスープレックスと畳み掛ける。
再度コーナースローを狙ったJOEを真霜が切り返すが、その切り替えし動作を
見切ってJOEは真霜をボディスラムに斬って捨てる。
コーナートップからダブルハンドのハンマーを狙ったJOEだが、
起き上がった真霜がミドルで迎撃。そのままJOEを捉えるとニーリフトの連打から
腕を捕らえてジャンピングアームバー。
グランドに入った真霜を切り返したJOEはバックにまわると脇下からロック。
スタンディングフルネルソンについに捉える。
真霜自らコーナーへ突っ込み、自身はロープの間から頭を出してJOEを
トップロープのコーナーマットに叩きつけて脱出。
立ち上がったJOE、コーナーへ振って串刺しを狙うがこれは真霜が避ける。
避けたところへJOEのポンプキックが放たれるが当たりが浅く、逆に真霜に
腕を捕らえられ、グランドに引き込まれての無道を極められる。
ロープブレイクのタイミングで20分経過
真霜のアームブリーカー3発目をスリーパーに捉えようとしたJOEだが、
力入らず真霜簡単に振りほどくと3発目のアームブリーカーに成功。
腕を押さえて立ち上がるJOEへソバットから頭を抱え込んでDDT
ふらふらと立ち上がったJOEへ真剣一閃。
これを踏ん張ったJOE、よろけたロープで加速するとポンプキックが
真霜の顔面を捉える。
両者ダブルダウン。
カウント8で先に立ち上がったJOE、ジャンピングニーから串刺しニーアタック。
リング中央でブレーンバスターを狙うが、逆に真霜が持ち上げかける。
自らほどいたJOE、左右のエルボーラッシュでロープに追い込むと
ポンプキックを叩き込みブレーンバスター成功。
続いて狙ったハンサムエルボーは自爆。しかしエプロンに逃れた真霜を
ロープ越しにフルネルソンに捉えると、強引にリングに引きずり込む。
体を左右にずらし脱出を試みる真霜をグランドに引きずり込んだJOE、
胴締めフルネルソンで絞り上げる。
真霜ロープブレイク。
再びブレーンバスターを狙うJOEだが、ニーリフトの連打で逃れた真霜、
ミドルキック3連発から真剣を抜くがこれをブロックしたJOEが前後前と
ポンプキックを乱れ打ちからフォール。
カウント2でキックアウトした真霜をコーナートップに据えつけたJOE。
雪崩式を狙うが、真霜も必死の抵抗でJOEを落とす。
一旦落とされたJOE、コーナーから距離をおくと走り込んでコーナートップに
据わった真霜の顔面へポンプキック発射!
ついに雪崩式ブレーンバスターを敢行するが、真霜なんと空中で反転して着地!
ミドルキックで動きが止まったJOEへ会心の真剣一閃
ボコッ
鈍い音が会場中に響き渡りフォール。
しかしカウント2
JOEの上半身を起こした真霜、気合を溜めて溜めて再び真剣一閃。
しかし、しかしカウント2
肩は上げたもののもはや自分で動く事ができないJOEを引きずり起こした真霜。
介錯といわんばかりの痛烈無比の垂直落下式ブレーンバスターで3カウント。
王者6度目の防衛失敗!

・試合後

真霜:

ハンサムJOE、大嫌いだったけど、やっぱり凄いヤツだったよ。
今日勝ったけど、お前との戦いはまだまだ終わらないから。
タッグのベルトもいただきに行くんで、よろしくお願いします。
JOEに勝ってベルトを獲りました!これで文句ねぇだろう。
これで俺が、KAIENTAI-DOJOのトップだ!
文句のあるヤツ出てこいや!

柏組、NewStandard、遅れて房総ヒーローズリングイン
鉄平:ここにいるKingKをパートナーにどうでしょう。
売り込みかよ!
真霜:邪魔だから帰ってくれ。
しかもばっさり終了。
火野:

おい真霜、お前は強い。でもなぁ、俺たちNewStandardがベルトを獲りに行くからな。

NewStandard、宣戦布告し退場。
残された、房総ヒーローズ。大丈夫、俺たちは分かってるから!と
言わんばかりの満面の笑顔で握手をして去っていく雷斗。
真霜:

もういいよ、来週から順番にやってくから。
ただし、中途半端に来るなよ。ぶっ殺すから。
とりあえず、誰でもいいからかかって来い!誰でもだ!!

感想

今日も新宿FACEよりは多く、でも後楽園には・・・という客入り。
本当になんでなんだろう?
試合はダークマッチからメインまで綺麗にバトンを・・・とは
セミ前でちょっと躓いてしまいましたが、マイクとセミの試合に救われ、
見事なメインに大満足。
頂上決戦の名に相応しい大熱戦でした。
30分近くやりましたが、ハンサムは首、真霜は腕。中だるみ無く攻めきった
受けきったのはお見事。
あぁ、結果だけが悔しいっ!!

*1:あいのりに参加していたらしい